2012年6月14日木曜日

次のステップへ!

6月9日の『石狩地域リハ推進会議全体研修会』にご参加頂いた皆さま、
このブログをご覧頂いている皆さま、ありがとうございます!
医療法人はるにれの理学療法士、長尾です。

成り行きで『会長』を務めておりますが、この度はW司会の片割れもさせて頂きました。
少々テンパっていたのと企画段階からの思い入れが強すぎて、
客観的に成果を評価を出来る立場ではありませんが、
何かのお役に立てたなら幸いです。

『顔の見えるつながり』『人と人が人をつなぐ』『わかりあえれば何かが動く』
をバックボーンにこの活動を継続しております。
しかしながら、このスタンスには落とし穴もあります。
人が入れ替わると活動形態が変わってしまう、というリスクです。

私達は傷をなめ合う『仲良しグループ』ではありません。
専門職としての相互研鑽をする結果としての信頼関係であり、フォロアーシップであります。
人が変わっても揺るがない『仕組み』も必要かと考えております。
でも、やりすぎるとチームが硬直化し、セクト乱立にいたるのも嫌なもんです。

人が力を発揮しつつ、盤石な連携システムを作ることができる、
なんてのが、次のステップかなぁ、と夢見るオッサンでございます。
取りあえず、今年度は会長で頑張りますので、助けて下さい、よろしくお願い致します。

3 件のコメント:

  1. 保健所の山内です。このたびは活動に関わらせていただき、ありがとうございました。皆さんの活動を少し離れた視点で見ていて、とても羨ましく思いました。私には皆さんがまるで同一法人の職員同士であるかのように映りました。利害を越え、地域のために力を惜しまぬその姿。NHKプロフェッショナルのテーマが脳裏を駆け巡りました。そして会長の力強いメッセージ。役割や義務感や損得ではなく、同じ目標に向かう同一力をベースにした、理解、連携、行動。次のステップに期待しています。また仲間に入れてくださいね。(夢見るオッサン第Ⅱ号)

    返信削除
  2. 友愛記念病院 中塩2012年6月28日 13:22

    友愛記念病院の中塩です。総会、研修会お疲れ様でした。
    病院勤務の理学療法士をしているとなかなか外部との関わりをもたず、ケースワーカーさんにお任せ的な悪い癖がありました。今回の報告、課題をしっかり受け止め頑張っていきたいと思っています。
    今後も江別地域ケア連絡会の活動などには積極的に参加していきたいと思っていますので、よろしくお願いします。
    "成り行きで『会長』~"のきっかけとなっていたかもしれませんが、長尾さんを紹介出来たこと、間違ってはなかったですね。

    返信削除
  3. はるにれ長尾2012年7月4日 18:05

    あ、コメントを頂いていたんですね。初めてのことで見逃していました。
    先日は本当にありがとうございました。

    ベテランの同業者2名に評価して頂き勇気が湧いてきました。
    中塩さん、「A氏に騙されて会長やっているんだよ」と吹聴しておりますが、
    結果的によい機会と経験を重ねることが出来ていて、感謝しております。
    この立場がなかったら、山内さんともお話しすることがなかったかも知れません。
    行政のセラピストを業界でもっと応援できるように、微力ながら裏工作に奔走しますよ。

    江別地域ケア連絡会では8月と11月に研修会を企画中です。よろしくお願い致します。

    返信削除